有限会社shortcut8


コンテンツメニュー


ブログ

2023年
7月15日(土)
PM 07:42

伯桜鵬、という力士をご存知でしょうか。
まだご存知でなければ、ぜひ今のうちにチェックしていただきたいです。大きな怪我さえ避けられれば、間違いなく大スターになる超新星です。
高校卒業後、怪我のため家業を手伝いながら社会人横綱になり幕下付出で初土俵。幕下全勝優勝、十両でも危なげなく優勝し、わずか三場所で幕内になり、今場所も快進撃が続いています!
まだ弱冠19歳、髷も間に合っていない伯桜鵬がもし新入幕で優勝したら109年ぶりの快挙となり、まさに「100年に一人の逸材」となるのです。
取り口も粘りあり勢いあり、絶対に押さえておいていただきたい力士です(木村)


 

2023年
7月 7日(金)
PM 11:35

同級生がドイツ・デュッセルドルフ赴任を終え帰国しました。
戸籍抄本を取るために地元に行く必要があるとのことで、ついでに何人かで会いましょうということになり、別の同級生が後を継いだお寿司屋さんで再会しました。
すっかりヨーロピアナイズされた、とはいかないものの、海外で丁々発止のビジネスをしてきた逞しさのようなものは感じられました。
海外は旅行しかしたことがなく、そこで仕事をするというのはなかなか想像も出来ませんが、機会があればチャレンジしてみたかったなと今更ながら思います(木村)


 

2023年
6月30日(金)
PM 03:44

姉とファミレスに行った時の出来事。
南米出身と思われる女性3人を連れた同世代の日本人男性が店内で目立っておりました。彼らはスペイン語で陽気に大声で笑っていて、天下泰平といった雰囲気。
ドリンクバーでちょうど男性と同じタイミングになったとき、その渋めの男性から「あれ?木村くん?」と話しかけられました。
なんと高校の同級生の越水くんだったのです。聞けば、外国人向けの人材ビジネスを立ち上げ、今日は仕事終わりで彼女たちを労って食事会とのこと。積もる話もありましたが、姉と一緒だったため連絡先の交換をしてその場を離れました。
一目で大変羽振りがよさそうなファッションで、私の大好きなゲーム『龍が如く』に出てきそうな風貌でした。学生の頃は氷室京介に似ているとよく言われていた越水くん。今度食事にいくのが楽しみです!(木村)


 

2023年
6月23日(金)
AM 12:59

Netflixに入ったら見たいと思っていた番組の一つが『イカゲーム』でした。
『サンクチュアリ』視聴後はイカゲームを見始めましたが、2年前のリリースなので、既にご覧になった方も多いのではないかと思います。
レビューするには今さら感がなきにしもあらずですが、感想としてはPlayStationの『龍が如く』『キムタクが如く(通称)』のような感覚で、どうなるんだろう?というよりは、なんとなく予想できるシナリオに向かって進んでいく、という印象でした。
「全世界にウケるコンテンツ」というのは分かりやすさも大事かとは思いますが、それでもさすがに予想通り過ぎるかな、とも。
すでに2年経過しているので、なんだかんだで私が情報を多かれ少なかれ得てから見たというのもあるかもしれませんが、伏線と言うにはちょっと分かりやす過ぎないかな?なんてところも多く、少し肩透かしを食らった感も(木村)


 

2023年
6月17日(土)
PM 10:46

話題の相撲ドラマ『サンクチュアリ-聖域-』を見るためにNetflixに加入しました。
相撲を題材にしたドラマを見るのは『土俵ガール』以来となりましたが、これほどまでに面白いとは!
部屋の上下関係、金、オンナ、タニマチ、星の貸し借りなど角界のリアルがしっかり描かれた世界観、豪華な国技館のセットなど見どころは随所にありますが、プロレスファンとしては相撲監修が元レスラーでもある維新力、IGFの将軍岡本、WWEに出場も果たしたヒロキ・スミなど、ディープなプロレスファンならニヤリとするキャスティングです。
ようやく見始めたNetflixですので、それ以外の作品も(書くネタがないので)こちらのブログでレビューしていこうかと思います!(木村)